おはようございます!
緑のチカラを暮らしに活かす「Herb&Aroma kumincure」の角本久美(かくもとくみ)です。大地に根付く植物を育て活用してます。
ジャパンハーブソサエティー協会のハーブインストラクター資格養成講座を2021年度から開講しております。初級で1年、中級で1年、上級で1年とカリキュラムがありまして、2023年度は神奈川県初の上級校を開講します。
私は上級のカリキュラムで出会った木村正典先生の講義に感動し、私が投げかけた質問に満足度の高い解答をくださったのを今でも覚えております。それから木村先生のファンとなりおっかけしてました。
木村先生の講義は初心者にはもったいないので、ハーブインストラクター中級へ進級する人へのサプライズプレゼントとして木村先生をお招きしたいと1年がかりで先生に猛烈アタックをしておりました。
往復時間を費やしてお越しいただくことを考えると・・・15時くらいまで可能ですか?とお聞きしたら「どうせ行くのだからそれくらいの時間はいいよー」と承諾してくださり、クミンキュアルームでの開催はまるっと一日木村先生とお過ごしいただく贅沢さをお届けしております。
今回は木村先生の講義、プロから学ぶシリーズ第三弾のレポートです。過去の開催レポートもリンクしてありますのでご覧ください。
午前中は講義で午後は畑にでて実習をしていただいてます。今回はコンポストを藤の木の枝をカットするところから一緒に作成しました。直径100㎝高さ50㎝ほどのみんなで作ったコンポスト!ぜひお越しくださる際はご覧くださいね!
私が3週間ほど前に一人で作成したフジや葛の枝葉から作った手作り感満載のコンポストもみていただき、そこに実際にどうやって野菜くずや雑草、土を入れていくのかを実践してもらいました。私は今まで土の量が多かったんだとよく理解できました。これぞ知識だけじゃ得られないことですね!
1日目のみなさま。3名様が先にお帰りになりましたが活発な質問攻めの方が多かったです。
聞くだけと実際に実習現場を見るでは理解度が大違い!
左下にあるのはプランターコンポスト。プランターでも堆肥は作れます。マンション住まいの方もぜひ挑戦してほしい!
実は第二弾の7月の時点で10名を超える方から申し込みがあり、急遽、超多忙な木村先生の予定を2日間空けていただきました。まだまだ体調不良が多い世の中、突然のキャンセルが5名もいましたが、総勢23名の方にご参加いただきました。
2日目はスカッと晴れて外作業向きでした!手作りコンポストをみんなで手分けして作りましたらなんと15分程度で完成しちゃったのです!みなさん初めてなのに手際がいい!木村先生のご指導がわかりやすいからですね!!
家庭からでる野菜くずをゴミとして扱ったら藤沢の場合は有料です。
でもね、コンポストを使えば堆肥になるんですよ!画期的!
知っているのと知らないでは大きな違い~
木村先生の講義はわかりやすく具体的。みなさんそれぞれがご自身の家庭の場合を想像し、自分の家だったら?を考えて質問してもらいました。
木村先生から他の場所での開催と違うところはありますか?という質問をしたところ。
ここは場所がらなのか?知識だけの人よりも実際に実践している人が質問の内容からもよくわかる。具体的な質問も多くて活気があるねー。ここで開催する時には「実践・実習があった方が満足度が高くなるね」とコメントをいただきました。
お客様からいただいた貴重な感想を掲載させていただきます。
木村先生に一日お越しいただくためにはランチをご提供したい。木村先生に食べていただくために作るのならば、一緒にご参加者さまの分も作っちゃおっと♪追加500円で軽食つきにしました。もちろん季節の野菜にハーブを加えたメニューとなります。今回は「パンとポタージュ」というテーマでご提供しました。二日間同じメニューであってもご参加者は一日しか参加しないのでよいのですが、天下の木村先生に二日間同じメニューにしたら私のプライドが許せません。2日ともまったく違うメニューにし、逆にどれがよかったか?今後どんな軽食を準備するとよいのか?ご参加者にハーブの発見をしてもらうきっかけになるものとは?の貴重なアドバイスを頂戴しました。
1日目は
ツナとキャベツの柚子胡椒和え(もちろん柚子胡椒は手作り)
ポテトサラダ(ハーブたっぷり入ると定番ポテトサラダがまるでデパ地下)
スクランブルエッグ(フィーヌゼルブつき)
煎り玄米のかぼちゃのポタージュ(キャベツ、玉ねぎ、にんじん、かぼちゃ、煎り玄米、ローリエ、フィーヌゼルブ)
ハーブサラダ(からし菜わさび菜ルッコラのつまみ菜中心)※まるっと二年目中級講座に通ってくれている奈菜ちゃんが育てているハーブの朝どり
ローゼルゼリー
ご参加者さまからは、「柚子胡椒をこうやって使うんだ!」「ポタージュどうやって作るの?」「ローゼルに〇〇も入れるとは考えたこともなかった!新鮮!!」「なぜポテトサラダがこんなに美味しいのか?」などといろいろな発見があったようでおうちでぜひ実践してほしいです。
柚子胡椒は塩、柚子、青唐辛子の3つの材料で実にシンプル。だけどおいしい柚子胡椒にするのにもコツがある。簡単なんですけどね。柚子胡椒講座は9月に開催します。
2022年9月に開講した柚子胡椒講座の様子↓
2日目は
きのこのディップ
ソーセージ(手作り粒マスタード付き)
セロリとかにかまのわさびマヨ和え
バターナッツポタージュ
ローゼルゼリー(前日のあまりなのでちょびっとね)
みかん
ご参加者からも、木村先生からもきのこのディップは絶賛でした。みなさんぜひ作ってみてね!私が口頭でいった「いくつかのコツ」が実は美味しさへの重要なキーポイントなのです。
粒マスタードも作れるの?と驚きの声。世の中販売しているものは人が作り上げたもの。つまり手作りできるのです。私は手が込んだものはつくれませんが簡単にできるもので保存が利くものは手作りしてます。粒マスタードキット(レシピ付き)販売もしてまーす(笑)お買い上げいただきありがとうございます(笑)
私的にはみなさまへ市販のパンやソーセージをご提供することにとてもとても抵抗がありました。が、お1人500円の予算で、私一人が10名以上の調理時間を考えるとあきらめも必要だと私自身の学びにもなりました(笑)
みなさま、クミンキュアのハーブ料理を召し上がってくださりありがとうございました。ハーブ教室ではなんかしらのハーブスイーツなどを季節に添って講座中に提供しております。月に1、2度しかないハーブ教室なのだから、その時の旬のものを「今だからこそ」味わってもらいたい。そんな気持ちで講座以外にも心を尽くしております。
第一弾 プロから学ぶ☆土作りと種まき講座(2022年5月)
14名の方にご参加いただきました。主にまるっと二年目中級に進級してくださった方のサプライズプレゼントとしてお招きしました。講座の様子はこちらをクリックしてご覧ください。
第二弾 プロから学ぶ☆畑の雑草&野草ランチ(2022年7月)
一般の方に向けて告知をしたらば即日12名の満席御礼増席となりご参加いただきました。講座の様子はこちらをクリックしてご覧ください。
第三弾 プロから学ぶ☆堆肥とコンポストづくり実習(2022年10月)
一般の方に向けて告知をし、あっという間に満席となったため2日間に渡り23名の方にご参加いただきました。
今回のレポートとなります。
第四弾 プロから学ぶ☆樹木の剪定講座と実習(2022年12月)
現在13名の方からお申込みをいただいております。満席御礼となりますので同じ講座をご希望の方がいらっしゃいましたら別日を設けるかもしれません。
告知の詳細↓
https://resast.jp/events/720446
2023年4月21日㈮、畑の雑草&野草ランチを開催予定です
今後も定期的に木村先生に開催していただこうと企画しますのでぜひクミンキュアの近日中の講座案内をチェックされてください。
なお、メルマガにご登録いただいている方に優先的に案内をしておりますのでご登録いただけるとうれしいです。
私は本物から学べ! 本物を感じろ! 本物にかなうものはない! なりたい人がいたらその人にくっついて吸収しろ! そう教えれれてきて実践できるものは実践してきました。 だから私を通してハーブを学ぶ方々にもそれを伝えたい。 どんなに机上で学ぶよりはるかに身になります。「感動」がそこにあるから・・・
木村正典先生のプロフィール
日本メディカルハーブ協会常任理事。北海道出身。博士(農学)。元東京農業大学准教授。
「NHK趣味の園芸やさいの時間」元講師。専門は人間・植物関係学、都市園芸学、野菜、ハーブなど。ハーブの精油分泌組織の顕微鏡観察に長く携わるとともに、豊かな社会作りのための、建物緑化、都市緑化、有機栽培、学校菜園、コミュニティガーデン、市民農園、家庭菜園、ファーマーズマーケットなどの役割と意義について研究。講演活動のほか、屋上などでの菜園づくりも行っている。著書に、『二十四節気の暮らしを味わう日本の伝統野菜』(GB)、『カルペパーハーブ事典』(監修)(パンローリング)、『願いを叶える魔法の香り事典』(監修)(パンローリング)、『ハーブの教科書』(草土出版)、『有機栽培もOK!プランター菜園のすべて』(NHK出版)、『どんどん育って何度もおいしいはじめてのコンテナ菜園』(監修)(ブティック社)、『木村式ラクラク家庭菜園』(家の光協会)、『園芸学』(文英堂)などがある。
現在もNHK趣味の園芸に出演されています。
終了してから数日たってもご参加者の方々からの感動の嵐!そして続々と次の講座の予約をいただいてます。本物ってすごいと私は感動しております。
湘南でハーブを学びたいならばクミンキュアをお考えください。私は熱血講師でご縁をとても大事にします。通ってくださる方に何ができるか、心を込めて、心を尽くしてサポートいたします。一年間通ってくださった方10名全員が二年目も通ってくださるリピート率100%。
クミンキュアのまるっと一年ハーブ教室の詳細↓
https://resast.jp/page/event_series/67377
ジャパンハーブソサエティー協会認定ハーブインストラクター資格を受講できる権利が得られる講座となります。
地元湘南藤沢・辻堂で実際に植物を育てながら活用しつつ、アロマとハーブの講師活動をしています。
講座は実体験を踏まえた完全オリジナルですので、他では聞けない(私の感動の発見)内容です。同じテーマであってもご参加者のお顔をみながら引き出しを変えてお伝えしています。
詳しくはコチラをご欄ください↓
開催場所は湘南藤沢・辻堂・引地川の太平橋すぐそばです。
神奈川県藤沢市辻堂太平台2-5-1-105
駐車場2台完備 / 駐輪場あり
目の前の畑でハーブを育てて活用してます。
一年を通したハーブ教室を2021年春から開講し、ご参加者の方一人ひとりに感想を聞いてほしい。
日本の樹木の香りの広がりを私らしく伝えてます。自然の多い田舎に引っ越しちゃった方も何人も出てきました!リアルだけではなくオンラインでも開催しています。
最後まで読んでくださりありがとうございます!
この記事へのトラックバックはありません。