緑のチカラを暮らしに活かすHerb&Aroma kumincureの調味料講座です。
PTA
公民館
企業様
ショッピングモールのイベント
サークル活動など
団体様からも多く支持をいただき、
団体さまから年間5~10回はご依頼いただき10年が経ちます。
まずはご相談ください。
リクエストの多い調味料講座
辛味・香味自由自在!七味唐辛子
七味唐辛子の由来を知り、日本のハーブ&スパイスの面白さがわかり、ついつい「ねぇ知ってる?」と広げたくなる講座内容で、種類の多さに選ぶ楽しみや配分を変えるおもしろさがあり、リピーター続出の内容です。
七味唐辛子も和ソルトも素材が同じなので講座を合体させることも可能です。
日本のハーブマジック!和ソルト
クミンキュア独自のオリジナルソルト。どこにもない絶妙な味に愛用者が後を絶ちません。七味唐辛子同様に種類の多さ、選ぶ楽しみ、配合のおもしろさがあり、「お店とのコラボソルト」としてもご提案可能です。
いつもの料理に魔法を!香草たっぷりハーブソルト
庭のフレッシュハーブを香りながら、食べることのできるハーブ全般を知るきっかけとなる講座内容です。マーケティング力を生かした市場調査の結果生まれた配合に、根強い人気をいただいております。
2025年度で10年のロングセラー商品です。
調味料講座に共通した詳細内容
- 講座所用時間:60~90分
- 参加費:3300円
1本つき 資料つき
同講座内容のリピーターの方は参加費2800円(自己申告制) - 開催場所:kumincureroom
4名様以上で出張講座も承ります(辻堂・藤沢・茅ヶ崎・鎌倉・横浜など)
12名以上の団体様、イベント出店ご依頼は別途相談させていただきます。
和香葉ブランドとして販売もしています
こうそうたっぷりハーブソルト
和香葉自慢の和ソルト
和香葉の七味
和香葉の柚子七味
海外の方へのプレゼントにも最適です
ハーブ&スパイスの液体調味料やドリンク
ハーブビネガーorハーブビネガージュース
ハーブとビネガーの歴史は古くから親しまれています。調味料として使うハーブビネガーかドリンクとしてのビネガージュースのどちらかをご指定ください。ハーブとスパイスの中身がガラリと変わります。
ハーブ&スパイスオイル
オイルとハーブ&スパイスの相性は抜群によく、香り高いオイルを作ることができます。サラダやマリネのドレッシングに、肉や魚に一振り、パンにつけるなど、香りで豊かな食卓を得ることができます。
ハーブコーディアル
ハーブコーディアルとは、イギリスで生まれた濃縮ハーブジュースのことを言い、水や炭酸、お酒に割って飲みます。日持ちさせるために砂糖を多く使います。使用する砂糖は甜菜糖となります。
どうやって種まくの?
寄せ植えってどうやるの?
キッチンハーブをどうやって活用するの?