おはようございます!
緑のチカラを暮らしに活かす「Herb&Aroma kumincure」の角本久美(かくもとくみ)です。大地に根付く植物を育て活用してます。ジャパンハーブソサエティーのハーブインストラクター資格養成講座を初級、中級、上級と開講(上級校は神奈川唯一)しております。より学びを深めたいため、農学博士である木村正典先生に月に一度定期講座をお願いしております。
別の場所で蜜源植物についての講義がおもしろかったと噂を聞いてました。
そこでリクエスト♪
なんとなんと!養蜂家関係の方が2名もご参加!
クミンキュアに初めて来られる方が多かったです。
植物の歴史から始まって~
蜜源植物の話の後は、ローゼルはちみつ実習に♪
今回はもちろんハニーづくし
ハニーマフィン
カボチャのマフィン
カボチャのポタージュ(ココナッツ風味)
トレビスと紫キャベツのハニービネガー和え
ハロウィンを意識したよ
スウィートティー
クロモジ薄荷ティー
ウェルカムドリンクは松ジュース
今回はクミンキュア初の方々も多かったから
木村先生に畑の植物の紹介もしてもらっちゃいました。
まるで別講義を無料で受講できちゃった感覚です~
いつもこういう木村先生のサービス精神に刺激を受けて、真似っこしてます。
今回うれしかったことが、8年前に子連れで参加してくださった方が
8年ぶりに参加してくれたこと。
しかも!前日に清里でライアーを作ってきたというではないですか!
なんて素敵な音色なのでしょう
桂の木を選んでこしらえたそうです。
木村先生もご満悦
茅ケ崎で養蜂をされている貴重な生蜂蜜を持ってきてくれた方も!
なかなか採取できない貴重な蜂蜜を!この日のために持ってきてくださいました!
ご参加者の方々の波動が高く、この日もシンクロミラクル続出で
すばらしい空気感に包まれたのでした!
ありがとうございました。
どたなでもご参加いただけます。
11月は泡の出る植物
12月は剪定講座
お申込みは下記からお願いします
https://resast.jp/page/consecutive_events/24100
お会いできるのを楽しみにしています!
月に一度、植物を様々な観点から丁寧に教えてくださいます。それどころかご参加者さまからの質問にはなんでも答えてくださいます。講師としてのサービス精神も旺盛で、みならう点が多々あり学びが深いです。
第二十一弾 プロから学ぶ☆二十四節気
(2024年9月)
第二十弾 プロから学ぶ☆コンポストづくり
(2024年7月)
第十九弾 プロから学ぶ☆ラベンダーについて
(2024年6月)
第十八弾 プロから学ぶ☆ヨモギについて
(2024年5月)
第十七弾 プロから学ぶ☆バラ科樹木について
(2024年3月)
第十六弾 プロから学ぶ☆二十四節気とチョコについて
(2024年2月)
第十五弾 プロから学ぶ☆ミカン科について
(2024年1月)
第十四弾 プロから学ぶ☆樹木の剪定について
(2023年12月)
第十三弾 プロから学ぶ☆イモ類について
(2023年11月)
第十二弾 プロから学ぶ☆ハロウィンにちなむ植物たち
(2023年10月)
第十一弾 プロから学ぶ☆キク科について
(2023年9月)
プロから学ぶ☆キク科について (kumincure.net)
第十弾 プロから学ぶ☆挿し木取り木接ぎ木
(2023年7月)
プロから学ぶ☆挿し木取り木接ぎ木 (kumincure.net)
第九弾 プロから学ぶ☆西欧の二十四節気
(2023年6月)
第八弾 プロから学ぶ☆畑の雑草
(2023年5月)
第七弾 プロから学ぶ☆マツ科
(2023年4月)
第六弾 プロから学ぶ☆アブラナ科
(2023年3月)
第五弾 プロから学ぶ☆二十四節気雨水
(2023年2月)
第四弾 プロから学ぶ☆樹木の剪定講座と実習(2022年12月)
第三弾 プロから学ぶ☆堆肥とコンポストづくり実習(2022年10月)
一般の方に向けて告知をし、あっという間に満席となったため2日間に渡り23名の方にご参加いただきました。
第二弾 プロから学ぶ☆畑の雑草&野草ランチ(2022年7月)
一般の方に向けて告知をしたらば即日12名の満席御礼増席となりご参加いただきました。講座の様子はこちらをクリックしてご覧ください。
第一弾 プロから学ぶ☆土作りと種まき講座(2022年5月)
14名の方にご参加いただきました。主にまるっと二年目中級に進級してくださった方のサプライズプレゼントとしてお招きしました。講座の様子はこちらをクリックしてご覧ください。
この記事へのトラックバックはありません。