おはようございます。
ハーブとアロマのマニアと自他ともに認める角本久美です。
数年前に、大人数講座をしたときのご参加者の方から講座終了後にお声をかけていただきました。
「この人だ!この人ならっとピンときました」とおっしゃっていただけたのを覚えてます。
「不登校の子供たちへの集う場を設けてます。そこでハーブの香りで癒しの講座をしてほしい」
「久美さんが講座をしてくれたら子供たちは元気をもらえそう」
「保護者の方々の心が癒されそう」
なんてうれしいお言葉でしょう。
喜んでやらせていただきますと即答しました。
その時は春でしたので、フレッシュハーブをたくさん持って行きました。
子供たちにハーブ魔女を体験してもらいたく、
マロウの色の変化を楽しんでいただきました。
2層にわかれるハーブジュースも「自分で作ってみる!」って楽しそうにしてくれたのを今でも覚えています。
お母様方の幸せそうな顔を今でも覚えています。
2018年5月
リンクに飛べない方へ、アメブロの写真を抜粋します。
今回もハーブの香りで癒しの講座をさせていただきました。
内容は眠りについてのアイピローづくりです。
自由創造ラボたんぽぽさんのレポ↓
ある男の子が参加しました。
縫うことが初めてで、途中泣きながら、泣きながら、挫折しそうになりながらもがんばってくれました。
あきらめることなく作り終えた彼の晴れ晴れとした顔はかっこよかった!
ガラスのハートを持つ男の子(彼自身がそういっている)
彼の成功体験が次につながりますように。
ハーブの香りとともにがんばった彼を応援します。
そして彼ががんばれたのは、周りの理解ある大人たちのおかげ。
すばらしい環境におかれた子供には未来が明るい。
学校に行くことだけが人生じゃない。
自由創造ラボたんぽぽさんの心あたたかな活動を私は末永く応援していきたい。
保護者の方たちの心の癒しになってくれたら。
香りを上手に使うと、
ちょっとしたコツが身につくようになると
暮らしていくうえで楽になることを
心を込めて熱弁、
ちょーしゃべりまくった私がおりました。
講座終了して数日後。。。
兄弟で取り合いになりました。
追加でアイピローセットいただきたい!
このご連絡。
とってもうれしいです!
自由創造ラボたんぽぽの主催者である米澤美法さん
子供の不登校をきっかけに、もう成人したけれど不登校の集う場を作りたいとNPO法人を立ち上げました。
2年前に行った時よりもいろんな大人がかかわって、大きな団体になっていました!
たんぼを貸してくれる人がいる
育て方がわからないと思ったら教えてくれる人がでてきた
昔ながらの耕し方で完全無農薬の田んぼにはメダカもカエルもいるそうです。
それ以外の場所は農薬の田んぼで、虫もカエルもいないそうです。。。
開放的な海の近くの場所でも居場所ができることになりそうだ
11月開催ののぐさ(ハーブ)茶会にもお越しくださいました。
ハーブ茶会では夢を語ってもらうのですが、
「5年以内に一軒家で庭つきの場所を藤沢で、子供たちの居場所を作る」と力強くおっしゃいました。
そう、力強く。
彼女は潜在意識の使い方をすでにご存じでした。
思いは必ず叶う、夢は叶うためにある、発信する大切さ
美法さんが願っていたことは着実にかなっているのです。
その様をみた他の方も、夢を具体的に描こうと意識したのではないでしょうか。
そう、意識するきっかけをつくる場。
とても大切だなと感じてます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自由創造ラボたんぽぽのアメブロ↓
https://ameblo.jp/cafetanpoposhonan/
みなさんのご協力のもとで成り立ってます。
寄付金を募ってます。
ご支援のご協力をしてくださる方はよろしくお願いします。
和気あいあいと楽しくできました。
ハーブに興味がある方、お疲れの方にお勧めしたい。(Rさん)
お話しがとってもわかりやすくとっても良かったです。
温かく、楽しく、ハーブで明るく元気に生きてらっしゃるんだろうなと輝いて見えました。母や姉、ママ友、いつもがんばっている方にお勧めしたいです。(Sさん)
子供が睡眠不足なのでアイピローで楽になればと思いました。
わかりやすく丁寧にお話しいただきたのしかったです。
友人や母親にもおすすめしたいです。ハーブやアロマが好きなので、疲れているときや寝ているときに癒せたらいいなと思って参加しました。とても楽しく参加できました。
ほがらかではつらつとして、気さくな感じで安心して過ごせました。(Rさん)眠りの話、参考になりました。
ハーブ、ますます興味がわきました!(Eさん)
ハーブの学び満載でよかったです。優しい雰囲気の方だと思いました。
眠りの話、靴下の話、参考になりました。(Yさん)
知識が豊富でおもしろかったです。
みなさま、アンケートにもご協力くださりありがとうございました!
アンケートでは下の名前も記載OKとある方もおりましたが、今回はイニシャルで紹介させていただきました。
またお会いできる日を楽しみにしています。
必要なときはいつでもご連絡くださいませ。
地元湘南藤沢・辻堂でアロマとハーブの講師活動をしています。
ご参加者の多くの方々から「マニアック」と言われています。
ぽんぽんとめどなく話がきける
引き出しが多い
質問したことにきちんと答えてくれる
難しいことだろうにわかりやすく丁寧に説明してくれる
明るく質問しやすい
詳しくはコチラをご欄ください↓
この記事へのトラックバックはありません。